ブログ

2022年を振り返って~大学院修了と新社会人~

2022年も終わるので振り返りをしようかと思います。

去年も書いているので暇だった読んでください。

2021年を振り返って~学生も最後だよ~

2021年も終わるので振り返りをしようかと思います。   去年の記事です。   目次1 ブログを続けた2 大学院、最終年3 就活をした4 プログラミングを勉強した4.1 Pytho ...

1年間をザックリ振り返り

まずは、1年間を振り返っていきます。

大きな出来事をかいつまんでいきます。

 

2月:修士論文執筆&修士論文発表

修士論文の執筆自体は前年の12月から始め、1月末には先生方に読んで頂き不明な点などの指摘があるので修正、2月に完成&製本。

ちなみに、宇宙に関する研究をしていました。

コードを書いてシミュレーションプログラミングを作り、パラメータを色々変えて計算してました。

 

修士論文は大学に残す用自分用で作っていいと言われたので、自分用の修士論文の謝辞には

「柴田柚菜ちゃん、林瑠奈ちゃんが心の支えとなり、最後まで頑張ることができました。ありがとうございました。」

って入れました。

(研究室の同期は修士論文の謝辞にやんちゃん向けにメッセージ入れてました。)

 

修士論文発表はリモートだったのであんまり緊張しなかったですね。

 

3年間お世話になった先生には、感謝しかありません。

 

3月:マルチ商法に勧誘される

就職に伴い、上京し都民になりました。

 

学部で卒業した同期が先に上京していて、「野球しようぜ~」と中島的な感じで連絡が来たので行ってみたらマルチの勧誘でした。

「Amway マルチ」とかで検索すれば、いっぱい出てきます。

 

手口として

最初は、野球で遊ぶ→食事、その間にビジネスの話をほんのり出す

次に来たときに、実際のビジネス?の内容を説明(勧誘)

 

どう考えても、得がないので参加しませんでした

 

勧誘してきた大学の同期は頭のいい人だったのでちょっと残念でした。

 

ちなみに、日本アムウェイは10月に業務停止くらってます。

日本アムウェイに勧誘など一部業務 6か月停止命令 消費者庁

 

4月:新社会人として働き始める

SE(システムエンジニア)として働き始めます。

私はwebアプリケーションの開発がメインです。

ChromeやSafariでこのブログを開いて閲覧しているかと思いますが、まさにこのブログもwebアプリケーションです。

TwitterやInstagram、YouTubeとかもですね。

 

覚えることがたくさんで大変でしたね。

Git(コードを管理するツール、複数人での開発で便利)はどんなプロジェクトでも必ずと言っていほど使うので、これからSEになる人は前もって覚えた方がいいですね。

最初の頃は、デグレ(Gitでコードを更新する時に別の更新を巻き戻すこと)を起こしまくって多めに怒られました。

 

お客様との会議にも参加させてもらっていたのは、いい経験になりました。

こちらが開発しやすいように、お客様を誘導していく話術は勉強になりました。

 

7月:転職活動を始める

転職活動を始めます。

元々、半年~1年ぐらいで転職しようと考えていたので、そこから逆算してという感じです。

 

理由は、年収を上げるため

  • 年収が上がるなら、転職
  • 年収が上がらないなら、今の会社でもう1年頑張る

というスタンスで、現在の市場価値を知りたいことも目的でした。

 

8月:内定をいただく

なんと、面接を受けた1社目で内定をいただきました。

年収も上がるので条件もバッチリ満たしてました。

 

評価された点として

  • 自学していく姿勢がある
  • コードをバリバリ書いている
  • お客様に説明し、開発工程を調整した経験がある

学生時代にクラウドソーシングでお客様とやり取りをして、開発納品をしていた経験も評価されました。

 

元々いた会社よりいい条件なので転職を決めました。

 

10月:転職

転職しても、業務内容は特に変わらないので、大変とは感じませんでした。

人間関係を再構築すると言っても、業務的な関わりしかないので、名前と担当領域を覚えるぐらいですね。

 

11月:父が亡くなる

今年で一番大きかった出来事です。

 

父は4年前に膵臓ガンで手術を受けていました。

 

春に糖尿病の発病、ガンの再発により入院していました。

 

10月に「見舞いに来い」と母から連絡があり、たぶんヤバいんだなって覚りました。

これからは強い鎮痛剤を使うため意識がはっきりしなくなるから、会話ができるうちに来てくれとのことでした。

 

10月中旬、半年ぶりにあった父は随分と痩せていました。

どんな仕事しているとか、転職して年収上がったとか色々話しました。

コロナの影響で15分と短い時間でした。もっと話したいこともありました。

 

11月1日に亡くなりました。

その日は朝から胸の辺りが痛くて嫌な感じがしていたのですが、帰りの電車に乗っていたら連絡がありました。

 

その後は葬儀のドタドタで大変でした。

通夜に来てくれた人の多さから、父は良い友人がたくさんいて幸せな人だと思いました。

 

葬式が終わってから、あぁ亡くなったんだなって実感してきました。

学生の頃からもっと感謝を伝えておけば良かったという公開が一番強かったです。

この記事を読んでいる人で、親が生きてたら「ありがとう」の一言でもいいから親孝行してくださいね。

 

頑張ろうと決意を固めるきっかけになりました。

 

スポンサーリンク

1年を通して

ブログを続けた

2020年に始めたこのブログもなんやかんやで2022年まで続きました。

 

2022年はこの記事を除くと34記事しか書いてないです。

少ないです。

しかも、ほとんどミーグリレポ配当金の報告です。

仕事を理由にさぼってしまった。申し訳ない。

年別アーカイブ:2022年

 

まともな記事はこれぐらいかな

 

正直、赤字ブログです。

いつ閉じようかな~とか考えつつも趣味なのでダラダラ続けます。

 

プログラミングの勉強をした

業務ではJavaScript(TypeScript,node.js,vue,react)を主に使用し、フロントエンド、バックエンドの開発をしてました。

お仕事のお誘いありましたら、この記事のコメントかはるいちのtwitterのDMに連絡ください。

 

ココナラというサービスでPythonでwebスクレイピングとかの案件を就職前に受けてました。(現在は受けてません。)

はるいちの趣味さんのプロフィール | ココナラ (coconala.com)

暇だから、案件受けるか~ぐらいです。

案件を受けるのは去年からやっていたので慣れてました。

 

技術の記事も書こうと思ってたんですが、書けてないです。

すいません。

 

コードは書いてるんです。

記事にまとめるのをサボっただけです。

こんなプログラム作っているのですよ。

 

まとめ

2022年ありがとうございました。

 

2023年もよろしくお願いします。

 

Twitterでもよろしくお願いします。(ツイートはまちまちだけど読んでます)

はるいちのtwitter

-ブログ

Copyright© はるいちの趣味 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.